
前に紹介した

今回はベルトスクロールアクションになったおかげで前作ではちょっともっさり感あったアクション部分もだいぶ改善されてていい感じですね・・・!
前作同様つかまり→やられシーンが中心で、やられアニメーションのクォリティはあいかわらず高くて良い感じです!

こっちは前にリョナ2板で話題になってたデモビアライクゲー作ってた外人さんの新作アクションですね・・・!
こちらもつかまり→やられのアニメーションが中心でアニメーションの出来は良い感じでした・・・!
この人が前作ってたのもデモビアライクゲーだっただけあって、ゲームのほうも攻撃もできるデモビアって感じの雰囲気ですね・・・!
(この作品はぐろシーンはないみたいですが)
そんな感じで忍者アクションのほうちょいちょい進んでるのでちょっと紹介してみたいと思います!
扉が閉まっていて先に進めない通路!
しかし手前には怪しいろうそくが!

そんなときは!ファイヤー!

ろうそくに点火!すると・・・!?

扉が開いて通行できるように!
こんな感じで仕掛けを解いて先に進みましょう!

続きはコメント返信です!
>このキャラは……犯される側ではなく犯す側のキャラですね(笑)
>リザードマンの突然変異?
>これなんて新種のポケモン?
ムーミンということでここはひとつ・・・!w
>疲れてらっしゃるんですか?(心配)
>これは病んでますね間違いない
いちおう説明しておくとちょっと前にツイッターでそういうネタが流行ってたので
ちょっと便乗してみただけですので大丈夫です!w
>どうにかなってないw
ならなかった!w
>エルフ達「リーダー、ちょっと太りました?」
ちょっととは一体・・・うごごご!
>カメラ位置を戻して表情を変えて完成!
三段落ちに!
までがここの芸風だと思ってましw